SSブログ

採血器具の使い回し(その後) [IDDM]

今更の記事ですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

先週、「採血器具の使い回し」についてテレビ局から問い合わせがあり
幼稚園年長の娘さん家族と取材を受けることにしました。
で、2日後の金曜日夕方早速放送されました[TV]

最初、記者さんは1型・2型の違いもあまり知らずに
いろんな所へ取材をかけている中でおやぢの事を知ったようでした。
話の流れのなかで患者さんが実際に使っている所を取材したいと
聞かれたので幼稚園年長さんを紹介。
患者さんの自宅で映画 1型の説明もしましたが
今回のメインは採血器具なので
あの細い針を映画・・・苦労されていましたあせあせ(飛び散る汗)


今回の件しておやぢの感想は?と聞かれたので

第一報は採血針を交換しないで複数の方に血糖測定を行った。との話だったので、
それはないだろう!医療者としての常識以前の問題むかっ(怒り)
ただ、1台の採血器具を個人使用が原則の患者にはあまり関係のない話かな?と。
※事実、1型患者さんのブログやML等ではほとんどと言うより
 全く?話題になっていませんあせあせ(飛び散る汗)

  で、糖尿病教室などで使い回しがわかり大きいにニュースになってきたので
  昔のメールを読み返してみるとH18に厚労省の通達が出た事を
  書いてあって患者会の中でも話していました。

  大きいニュースになっての続報を見ていると、採血器具のキャップ不交換も
  ごっちゃにした話になってきていました。
  (多分記事を書くマスコミに知識がない為でしょう)

当時からキャップ毎回交換出来る機種はあったので
感染のリスクはアルコール消毒で足りると考え、コストも合わせて考えたのかな?
だけどそれは医療者としては、一患者でも通達を知り注意しているのに
医療者が感染のリスクを軽く見ているから今回の騒動になったのではないか?
毎日使っている患者と医療関係者との意識の差と言ってしまえば
辛いものがありますよねバッド(下向き矢印)
コストとリスクを秤にかけるなんて納得出来ませんむかっ(怒り)
勿論、コストが天文学的な数字になれば別な話ですが・・・。
それでも、今騒がれている肝炎の問題なども当時も少し注意していれば
このような事に(コスト的にも)ならなかったのは事実だと思います。

それと、患者に感染の恐れがあると言うことは
それを扱う医療者にも同じ事が言えると思います。


1型患者でも入院中など自己所有以外の器具を使う可能性があるので
今後も今まで以上に注意も必要(自己防衛の意味でも)

話をしたのだいたい以上の様な内容でした。

放送は夕方のニュースの中で特集を組んでありました。
15分間という時間で、ちょこっと1型に触れられるだけかと思っていましたが
医療機関と行政、製薬メーカーと患者(1型)の四者に焦点を当てた内容でした。
何故今回こんな事が起こったのかexclamation & questionに始まってそれを毎日使っている
患者の話と医療者やメーカー側の意識やコスト問題など。

編集されていますから?と思うこともあったのですが
概ね言いたいことは伝わったと思っていますし
私たちが知らなかった医師会の立場についても取材されてありました。

と言うことでおやぢ的には納得の内容でした[決定]

 


 
リスクに関して伝えられるところによると・・・

==火爪富山県議(共産)の発言から=======
 5日の定例記者会見での知事の謝罪をみて驚いた。県民はニュースでこの様子をみただけで
 
今回の件は大ごとだと思ったはずだ。
 しかし、本件の場合島根県での針そのものの「使い回し」と異なり、
 今回の穿刺器具の使用は感染リスクがゼロとはいえないまでも低く、
 国内感染例も報告されていない。
 県厚生部としては、重大性が島根県の場合と異なることを認識し、冷静に淡々と
 報告すればよかったのではないか。島根県を除いては他の県ではそれほど
 大問題になっていないはずだ。
 なぜ冷静に対応できなかったか、今回の知事と厚生部の記者会見は
 不適切ではなかったか。
==以上===================

発言内容そのものには特段異議はありませんが、【住民のいのちと健康をまもる】と
言う共産党にしてはどう考えても患者側の立場からの発言とは思えないのです。
(あくまで、おやぢ的にですが)
勿論『住民=患者』では無いのだけれど・・・
火爪県議はどこに軸足を置いて発言しているかな?[むかっ(怒り)]
と、おやぢは疑問に思った訳です。


 


 



 


nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

my

こんばんは、おやぢさん

私も縁あって、その番組を拝見いたしました。
1型に対して、好意的に説明されていると感じました。
番組の構成にも違和感を感じませんでした。

ただ、おやぢさん、カメラ目線で話してくださいよー。
たまに、ウインクいれて・・・
「イケめーん」って言いながら・・・。

   冗談ですっ。
by my (2008-07-11 00:31) 

ひふみママ

父さん、おはようございます!

番組拝見させていただいて、今まで私が見た中で一番きちんと1型について丁寧に説明がされていて、とても好意的に作られているなって思いました。
父さんが編集にも携わったのかな?と、思ったのですが。。。

今回のこと。結構”大ごとな話”だと思うけど、そう思わない人もいるんですね。。。
その議員さんが、患者の方だったら、きっと話も違ってくるんでしょうけど。。。
”自己防衛”かぁ。。。今ならそれも可能だけど、初診の時には知らないことが多すぎるし、それに診断のショックが大きすぎて、後で落ち着いてから”そういえばあの時の。。。”って思うことがありますよねー。
医療従事者の意識がもう少し、患者側に寄ってくれれば。。。
いくらリスクが低いとはいえ、何年か経って、今回のことが原因で問題になるようなことが起こらないことを願います。。。
by ひふみママ (2008-07-11 09:28) 

沙織(父)

myさん
娘さんがメインでおやぢのコメントが画像ごと流れるとは思っていなかったんですよ(^^;)

可愛い娘さんだったでしょう。
沙織にもあんな頃があったのかな・・・?
↑myさんに訂正(-_-)

ひふみママさん
どなたにも分かり易い内容に編集されていたとおやぢも思います。
今回の放送が少しでも1型の正しい理解が広まればと願っています。

議員の発言は当事者(関係者)ではない立場からなので
>発言内容そのものには特段異議はありませんが
と書いたようにそれは理解出来るのですが
当事者の立場に立っての発言が多い政党のように感じていたので
今回”あえて”触れました。


by 沙織(父) (2008-07-11 22:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

沙織と陸上競技梅雨の晴れ間 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。